入賞作品で「2020年のCOOL CHOICEカレンダー」を作成します!
これ以上地球温暖化が進まないよう、暮らしの中で行う「COOL CHOICE(=賢い選択)」のポスターを募集します。
地球温暖化で今後さらに気温が上がると、これまでにないレベルの猛暑や大雨などの異常気象が増加するなど、世界中の自然や暮らしにもたいへんな影響が出ることが予想されています。
温暖化の進行を防ぐためには、1人1人が日常の生活を見直していくことが必要です。
COOL CHOICE(=賢い選択)は、地球温暖化防止につながる行動などを賢く選んでいこうという、国が進める運動です。
主催:滋賀県地球温暖化防止活動推進センター
共催:滋賀県
協賛:京セラ株式会社、東京センチュリー株式会社、京セラTCL ソーラー合同会社
2018年度入賞作品
2019 しが COOL CHOICE カレンダー

◆賞◆
最優秀賞「滋賀県知事賞」 (副賞:5000 円の図書券・5000 円相当の賞品)……………………1 点
特別賞 「京セラ賞」 (副賞:3000 円の図書券・3000 円相当の賞品 ……………………1 点
特別賞 「東京センチュリー賞」 (副賞:3000 円の図書券・3000 円相当の賞品)……………………1 点
特別賞 「滋賀県地球温暖化防止活動推進センター長賞」(副賞:3000 円の図書券・3000 円相当の賞品)……………………1 点
優秀賞 (副賞:1000 円の図書券・1000 円相当の賞品)……………………8 点
※応募された方全員に、記念品を差し上げます。
◆応募◆
応募期間 | 2019 年6月14 日㈮~9月13 日㈮ ※当日消印有効 |
応募資格 |
県内に在住または通学している小・中・義務教育・中等教育・高等学校および特別支援学校の児童、生徒 |
作品内容 |
地球温暖化防止のための取組や日頃から心がけていること等、一人ひとりの地球温暖化防止のための行動を促す内容について、ポスターで表現してください。思いを伝えるための短いメッセージ等の配置も可とします。 |
応募様式 |
四つ切画用紙(382mm×542mm程度)。 |
応募上の注意
様式1の「応募票」に必要事項を記入の上、ポスター裏面に貼り付けてください。
学校で取りまとめて応募いただく場合は、各校で審査し、各学年で10作品程度を選出してください。また、応募の際は、様式2の「応募とりまとめ用紙」にご記入の上、応募作品とともに送付してください。
応募の際は、作品を丸めたり折ったりせず、また郵送中に破損のないよう包装の上、送付してください。特に、児童、生徒が直接送付される場合には、ご留意ください。
◆作品の送付先および問い合わせ先◆
公益財団法人淡海環境保全財団(滋賀県地球温暖化防止活動推進センター)
〒525-0066 草津市矢橋町帰帆2108 淡海環境プラザ2階
TEL:077-569-5301 FAX:077-569-5304
E-mail: ondanka@ohmi.or.jp