温暖化防止出前講座

2024.02.16

オナモミダーツ

 

ねらい

①身近な植物に触れることによって、その生物の生きていくための知恵や能力(ネイチャーテクノロジー)とそれを生かした遊びから、生物多様性の重要性に気づく
②滋賀固有種の生物や省エネ活動の絵柄を的にした遊びから、環境を守る意識を持つ

 

概要

受講者数:10人程度
所要時間:約15分
対 象 者:幼児
講座形式:遊び・ゲーム
テーマ:いきもの、省エネ・節電
使用するもの:オナモミ / 的 / 得点表 / 記録票 / 筆記用具 / 虫眼鏡
準備をお願いするもの:的を貼り付けるボードとクリップ

 

進行プログラム(所要時間)

活動1:ゲームの説明(5分)
ゲームについて説明を聞き、理解する
1)オナモミダーツのオナモミ(写真1)について説明
 参加者は1人1つずつもらい、自分の服に投げてくっつけるなど、自由に観察する
2)ゲームの進め方を聞く


(写真1)オナモミ

活動2:順番を決め、ゲームを始める(3分)
1)投げる順番を決める
2)1人5個(多人数の時は3個)、的に向けて投げる

活動3:得点を計算して、得点表に名前を書く(3分)
1)得点を計算して、得点表に名前を書く

活動4:得点を発表する(3分)
1)全員がゲームを終えたら、得点発表し、あたった的の内容を知る 

発展:オナモミを観察する
1)虫眼鏡で、オナモミのとげの先を観察する
2)なぜうまくくっつくのか考え、自由に話し合う
3)オナモミの特性を活用し作られた身近な製品は何か考え、自由に話し合う

 

著作:松田明子